

 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 軒先を銅板腰葺き一文字瓦とした切妻屋根が印象的な外観 | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 匠の技が生かされた、丸太どうしの柱と桁を使った下屋 | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 檜が薫る玄関ホール。ホール床は檜無垢縁甲板張り | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 檜造りをもっとも実感できる階段はすべて無垢材を使った棟梁の見せ場 | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 格式の高い書院造りの和室 | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 内障子を入れた掃き出し窓を大きくとり、明るく開放的なリビング | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 床を高くし、懐かしさをおぼえる民家の一室のような茶の間コーナー | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 機能的なデザインと明るい開放感を重視したダイニング・キッチン | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 檜のぬくもりを楽しむ浴室。浴槽のほか、床スノコ、天井、壁一部に使用 | 
|---|
 
					| No.2 | 立川・数寄屋展示場 | 玄関ホールに向かう廊下の角にさりげなく設えた飾り棚 | 
|---|









