菊池建設の家づくり 菊池建設の
家づくり

檜と環境配慮

檜の家

木造建築において、建物の寿命は
使用した木材の寿命(耐久性)に等しい。
建物の骨格となる木材を
末永く生かし続けるための知識と技術、
そして扱う者の心掛けが
非常に重要になってきます。
菊池建設は創業者の信念を継承し、
日本の気候風土に
最も適した建築用材=「檜」を
使った建築を手掛けてきました。

木は生きている木の精に職人の精を打ち込みこれこそ【木匠の命】と言うものだ

なぜ「檜」が良いのか

日本固有の木材の中でも
建築用材として
バランスよく利点を持った、
万能優良木材です。
通直に育つので曲がりが少なく、柱や真直ぐな造作材に使いやすい。
適度な硬さとしなやかさがあり、木目も細かいので加工がしやすい。
芳しい香りのフィトンチッド成分が豊富に含まれ、
シロアリや腐朽菌に強い耐久性がある。
フィトンチッド成分は鎮静・鎮咳作用があり、
住む人に森林浴効果をもたらす。
肌触りのよいきめ細かな木肌は年月とともに色艶を増し、
味わいを深める銘木の一つ。

檜

檜の生命力を活かした住宅は
耐久性高く健康的、
住むほどに味わいを深める
資産価値の高い
住まいになります。

創業以来、檜造り一筋に歩んできた当社の理念「菊池建設をもっとよく知るには」はこちら 創業以来、檜造り一筋に歩んできた当社の理念「菊池建設をもっとよく知るには」はこちら

菊池建設の理念が結集した
「檜こだわり仕様」

日本で暮らす誰もが快適に
末永く安心して住める住宅を提供するために
菊池建設はすべての住宅を
「檜こだわり仕様」で建築しています。

「檜こだわり仕様」
概念図・主要構造材一覧

地面から立ち上がり1メートルまでが、
防腐・防蟻処理が必要な
耐久性を求められる部分。
赤色の部分にヒノキ材を使用した
「檜こだわり仕様」は、
檜本来が持つ耐腐朽・耐白蟻性能を活かして、
高い耐久性を実現する、理想的な木の家です。

檜こだわり仕様

台・大引き 檜ムク 梁・桁材 米松ムク
床束 鋼製束 火打梁 鋼製火打
一般柱・通し柱 檜ムク 1階床 檜特厚合板
真壁柱 檜一面・小節 2階床 檜特厚合板
1階間柱 檜ムク・檜集成 垂木 杉ムク
2階間柱 檜ムク・檜集成 屋・木・小屋束 杉ムク
1階窓台・まぐさ 檜集成 止・雲筋違 杉ムク
2階窓台・まぐさ 檜集成 野地板 檜合板

kodawari2019_p01.jpg

檜こだわり仕様+(プラス)

台・大引き 檜ムク 梁・桁材 米松ムク
床束 鋼製束 火打梁 鋼製火打
一般柱・通し柱 檜ムク 1階床 檜特厚合板
真壁柱 檜一面・小節 2階床 檜特厚合板
1階間柱 檜ムク・檜集成 垂木 檜ムク
2階間柱 檜ムク・檜集成 屋・木・小屋束 檜ムク
1階窓台・まぐさ 檜集成 止・雲筋違 檜ムク
2階窓台・まぐさ 檜集成 野地板 檜合板

土台・柱はもちろんのこと、
従来使われることの無かった
間柱や窓台・まぐさ、
床や屋根の下地合板まで
檜材をふんだんに使用した、
「本物の檜造り」です。
さらに、床下・外壁・小屋裏の
通気(換気)を効率よく行う
工法を採用し、
檜の耐久性を損なうことの無い
長寿命の住宅を実現しています。

「建物の性能」についてはこちら 「建物の性能」についてはこちら

厳選した木材調達への
取り組み

檜の他にも「米松」や「杉」など
自社の木材品質基準に適合する、
厳選した木材を使用しています。

「厳選した木材」とは

#01建築用材として最適な条件を満たすもの

■用途に応じた樹種の指定=「適材適所」

用途に応じた木材の品質・性能・仕様

■調達(供給)体制とコスト

などを常に検証しながら「木造建築のプロフェッショナル」に恥じない木材調達を行っています。

製品の抜き取り検査

製品の抜き取り検査

#02木材調達方法として「環境に配慮した木材」であること

「環境保全木材」とは、伐採地の森林環境や地域社会に配慮した木材・木材製品のことです。

■「合法木材」を使用する。違法伐採材を使用しない。)

「森林認証材」を活用する。
(当社は日本独自の森林認証制度である「SGEC」のCoC管理事業体です。)

■合法木材として調達困難な銘木類の代替木材をオリジナル開発する。

などの取り組みを行っています。

環境に配慮した木材

その他の国産材料

長年にわたり数寄屋建築など上質な日本の住宅を造り続けてきた実績から、
入手が困難となってきた
各種国産の木材料を
独自のルートにより確保し、
ご要望に応じた
建築に使うことができます。

  • 外壁用信州カラマツ

    外壁用信州カラマツ

  • 松太鼓梁

    松太鼓梁

  • 松太鼓梁

    松太鼓梁

  • 無垢床板各種(ヒノキ)

    無垢床板各種(ヒノキ)

  • 無垢床板各種(スギ)

    無垢床板各種(スギ)

  • 無垢床板各種(ナラ、サクラ、クリ)

    無垢床板各種(ナラ、サクラ、クリ)

「環境に配慮した木材」に
関連した業績例

平成17年(2005年) 平成18年(2006年) 平成24年(2012年) 平成29年(2017年)

SGEC『緑の循環』認証会議より建築会社として国内初の、認証材を取り扱う管理事業体に認定されました。(2020年更新)

SGEC『緑の循環』認証

国産材活用の功績を評価され、林野庁長官より「木づかい運動」感謝状を受けました。

「木づかい運動」感謝状

合法木材が調達困難な東南アジア諸国原産の銘木類、黒檀(コクタン)や紫檀(シタン)、鉄刀木(タガヤサン)などの代替として、国産杉を使ったオリジナル床柱「幸」を開発。1本ごとに表情の異なる自然な杢目を活かした無垢の床柱として注目されています。

SGEC『緑の循環』認証

木材で暮らしと社会を豊かにするモノ・コトを表彰する『ウッドデザイン賞2017』に応募した、当社の建物が受賞作品に選出されました。

ウッドデザイン賞2017受賞

平成17年(2005年)

SGEC『緑の循環』認証会議より建築会社として国内初の、認証材を取り扱う管理事業体に認定されました。(平成27年更新)

SGEC『緑の循環』認証

平成18年(2006年)

国産材活用の功績を評価され、林野庁長官より「木づかい運動」感謝状を受けました。

「木づかい運動」感謝状

平成24年(2012年)

合法木材が調達困難な東南アジア諸国原産の銘木類、黒檀(コクタン)や紫檀(シタン)、鉄刀木(タガヤサン)などの代替として、国産杉を使ったオリジナル床柱「幸」を開発。1本ごとに表情の異なる自然な杢目を活かした無垢の床柱として注目されています。

国産杉を使ったオリジナル床柱「幸」

平成29年(2017年)

木材で暮らしと社会を豊かにするモノ・コトを表彰する『ウッドデザイン賞2017』に応募した、当社の建物が受賞作品に選出されました。

ウッドデザイン賞2017受賞

性能